タイトルjpg
ホーム>マニュアル>コラム>ID;romeotappingとは?


ID;romeotappingとは?

Kがよく使用しているID;romeotapping。
「コレって一体何なの?」という質問は一度も受けたことはありませんが
勝手に説明したいと思います。
('05.4.11)
デモ動画を追加!('10.2.21)


 

マイケル・ロメオタッピングが好きだから』というのが由来。
とてつもなくひねりが無いけどギターをやってない人やHR/HMに興味のない人にとってはそのキーワード自体が「なんだそりゃ?」でしょう。

マイケル・ロメオはSymphony Xというメタルバンドのギタリスト。
そのプレイスタイルはテクニカルでクラシカルでダーク。
フレーズは暴れまわっているが意外にも理路整然とした譜割、運指、ピッキングで、すごく参考になる。
私Kが「こんな風に弾けたらイイなー」と思うギタリストの一人なのだ。

タッピングはギター奏法の一種。
ピッキングせずに指板をTAP(たたく、ふれる)することで音を出す。
タッピングの中にもさらに色んな種類がある。
一番シンプルな右手の指で指板を押さえる「ライトハンド」。
両手を使ったタッピング(ボスハンズ・タッピング)となるとまたまた細分化され、「8フィンガーズ」「オーバーハンズ」「モントゥーノ」「タッチ」などがある。(説明は省略...)

さて、この二つのキーワードをつなげよう。
マイケル・ロメオのタッピングは滑らかさと怪しさに特徴があり、非常に独創性を感じさせる。
フレーズの断片をかいつまんでいけば、それは定番パターンであったり既に誰かがやっているモノだったりするが構成力と音使いで「らしさ」を出している。

タッピングをする人の中には、音楽的にはあまり必要性が無いのに曲芸みたいな感じでやる人がいるが、彼はその真逆。
まずは音楽ありき!
「こういうメロディを奏でる為にはこの技がいる」という発想(だと思う)。
そして華麗に弾きこなす。
うーん、憧れる。

まあ、どんなモノか聞いてもらいましょうか。
ロメオ風タッピングを作ってプレイしてみました。



http://www.youtube.com/watch?v=FZCPpM8QDfI

 
n.Fm....................................Em
tp.....T......T......T......T......T..........T.....T......T......T.....T

E|--------------8-11|13-11-8------------|-------------7-10|12-10-7-----------|
B|------------------|-------------------|-----------------|------------------|
G|-------8-10-13----|-------13-10-8-----|-------7-9-12----|-------12-9-7-----|
D|------------------|-------------------|-----------------|------------------|
A|8-11-15-----------|--------------15-11|7-10-14----------|-------------14-10|
E|------------------|-------------------|-----------------|------------------|


G#dim...................................Am
......T......T......T......T..........T.......T..............T......T......T

|--------------7-10|13-10-7-------------|8-12-17-12-8-12-8--|-------------------|
|------------------|--------------------|-----------------10|13-10--------------|
|-------7-10-13----|-------13-10-7-10-13|-------------------|-----9-14-9--------|
|------------------|--------------------|-------------------|-----------10-14-10|
|8-11-14-----------|--------------------|-------------------|-------------------|
|------------------|--------------------|-------------------|-------------------|


D#dim..................................E7
......T......T......T......T......T.....T.....T........T.....T..........T.....T

|------------------|--8-11-14-11-8-----|-------------------------------|16-13-16-13-12-10--/--|
|-------7-10-13----|-------------------|---------------15-12-15-12-11-9|----------------------|
|--------------8-11|14------------14-11|13-10-13-10-9-7----------------|----------------------|
|7-10-13-----------|-------------------|-------------------------------|----------------------|
|------------------|-------------------|-------------------------------|----------------------|
|------------------|-------------------|-------------------------------|----------------------|


n=コードネーム、tp=タッピングポイント、T=右手タッピング(ロメオは人差指を使う)、/=繰り返し
タッピング以外はハンマリング、プリングなのでフィンガリング表記は省略します。


前半部分のみ、ちょろっと奏法解説。
タブ譜の見方については『B&Kの棚からひとつかみ』フレーズ迷子のページを参考に。

Symphony Xの1stアルバム収録「マスカレード」風のオール・タッピングプレイ。
コードトーンをなぞるため、スキッピング(弦飛び)で延々と攻めるのがロメオ風。

一番重要なのは左手のタッピング。

右手は割と音が出易いが左手はネックを支えながらポチッとやるので十分な音量が得られない。
例えばデモ演奏の3小節目、1弦7フレットを左手人差指でタッピングするところ。

やけに音が小さい、というより音が出切ってない。
その後リズムが崩れる...。
ここら辺を強化すれば流麗なプレイに一歩近付ける。

後半はホールトーン・スケールを使った変態ハモリ。
ディミニッシュと共にロメオがよく使うスケール。




では次のパターン。



http://www.youtube.com/watch?v=tM3DX061DbU

 
tp.T......T................T

E|15-14-12-------------------12-14-----/----|-----/-----/---(10-12)|
B|-------------------------------------/----|-----/-----/----------|
G|--------16-12-11-9-11-12-16----------/----|-----/-----/----------|


.T.......T................T

|14-12-10-------------------10-12-----/----|-----/-----/---(7-9)|
|-------------------------------------/----|-----/-----/--------|
|--------14-12-11-9-11-12-14----------/----|-----/-----/--------|


.T.....T............T

|12-9-7---------------7-9-----/----|-----/-----/---(8-12)|
|-----------------------------/----|-----/-----/---------|
|------12-9-7-6-7-9-12--------/----|-----/-----/---------|


.T......T................T.....................T......T..............T

|14-12-8-------------------8-12-----/---(7-11)|14-11-7-----------------7-11----/---------|
|-----------------------------------/---------|--------------------------------/---------|
|-------14-12-11-9-11-12-14---------/---------|-------14-11-9-8-9-11-14--------/---(8---)|


省略して1〜3弦だけ表示。


今度はコードが動かない(動きが少ない)時に、速いシーケンスフレーズを弾く為のタッピング。
Symphony Xの3rdアルバム収録「シー・オブ・ライズ」風・・・だが、バックはなぜか夏組ソロショータイム。

これもやはり左手人差指のタッピングがポイント。
この音をしっかり出せればツルツル滑らかなラインが完成。


これらはromeotappingワールドのほんの一部ですが私Kはアイディアを拝借し、自分のプレイに少なからず取り入れている訳です。



 


ホーム|夏まにあメニュー|管理人ブログ|マニュアル&リンク
inserted by FC2 system